公務員講座 2021 糸満市役所上級行政 U.Kさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

知人がTAC沖縄校に通って合格したから。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

何回も繰り返し問題を解いて勉強しました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

敢えて、多くの受験生が苦手とする経済学に力を入れて差を付けました。

苦手科目の克服方法は?

苦手科目は毎日1時間だけ勉強しました(1ヵ月で30時間程度)。1日にたくさんやろうとすると余計に嫌になってしまうのでコツコツが大事です。

二次試験対策はどのようにしましたか?

面接や集団討論の練習をしっかりと行い、本番に向けて入念にチェックしました。

公務員合格後の感想は?

1年間きつかったですが、最後まで諦めずに頑張って良かったです。良い経験となりました。

公務員講座 2021 島尻消防中級 H.Kさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

実績があったことと先輩からのすすめです。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

数的推理・判断推理は半年間毎日勉強しました。「解法の玉手箱」を5周くらいまわしたのとTACの授業で対策をしました。 暗記科目は、「スーパー過去問ゼミ」を試験直前期の2ヵ月くらい集中してやったのとTACの演習の復習を中心に学習。 時事は、2ヵ月で「速攻の時事」を10周くらいやりました。 島尻消防の試験の科目と出題数は、数的推理・判断推理・資料解釈が20問くらいで、やや難易度高め。文章理解・英語は約10問で易しい。時事が5問程度の出題。自然科学の出題はありませんでした。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

教養は出題されないので対策していません。

苦手科目の克服方法は?

日本史・世界史・地理は漫画で読んで流れだけを把握して試験に臨みました。運よく、本試験では細かい所が出題されなかったので良かったです。

二次試験対策はどのようにしましたか?

二次試験は体力テストと個別面接(10分間)でした。 体力テストは、1500m走、懸垂、上体起こし、立三段跳び、握力の5種類。1500m走はタイム5分切りが目標。懸垂は20回以上を目標としました。この2つは大事です。 個別面接は10分くらい。志望動機と自己PRを準備して試験に臨みました。 二次試験後の最終面接は受験者8名から最終合格2~3名まで絞るので、最終面接が勝負です。 面接はTACの先生方にまかせる+消防士の友だちと対策をしました。

公務員合格後の感想は?

地域行事参加とボランティア参加は言えないと面接で痛い目を見るのでやるべきことです。やっていて良かったです。

公務員講座 2021 沖縄市役所上級行政 Y.Yさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

友人の紹介でTACの存在を知りました。 家からバイクで5分かからない距離にあったことも決め手の一つでした。 家で勉強に集中出来ない性格なので、TACで勉強しようと思いTACに決めました。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

DVDを見て、V問題集を解くというのをどの科目でも行うようにしました。しかし、人文科学や自然科学はDVD講義を見て、すぐに解いてもまったく自力では解けなかったので、その2つの科目に関してはV問題集は、ほぼ手を付けませんでした。 数的処理は、V問題集を3周くらい行い、模試の数的処理の問題も3分以内で解けるように何回も繰り返しました。何度やっても時間がかかる問題は最終的に捨てました。 数的処理はV問題集で対策を行い、暗記科目は音読を中心に行いました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

教養科目と同じくDVD講義を見てすぐにV問題集を解くようにしました。 V問題集は難易度Aと難易度Bを優先的に解きました。 分からない分野がある時は、講義ノートを見ながら解いて、問題を理解するようにしました。 DVD講義は1周だけ行いました。 V問題集を中心に行い、授業で配布される演習問題や模試などを活用して勉強していました。

苦手科目の克服方法は?

苦手な分野は、歴史系の科目と経済系の科目でした。 歴史系の科目は、誰でも知っているような問題と専門科目(国際関係、行政学)に関わる分野を中心に勉強しました。 経済系科目は、簡単な計算問題と文章問題だけを勉強しました。法律系が得意だったので、経済の失点をそこでカバーしようと考えました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

集団討論はTAC生で練習をして、慣れるようにしました。また、良いアイディアが出ない時の他の人の意見を真似て自分の意見を組み立てられるようにしました。 個人面接は、TACで3回練習しました。まず、入退室の仕方や姿勢を完璧にしました。練習の時から大きな声を出すようにしました。

公務員合格後の感想は?

市役所の合格するまで、3度も二次試験で不合格でした。一次試験は自分の得意科目で多く間違わなければ合格する自信がありました。 でも、市役所は倍率が高いので、少しは苦手科目でも点を取れるようにしました。 そして、二次試験ではTACで何度も練習を行い自信を持って挑むことができました。 公務員試験合格をして実感したことは、怠けずに準備をすることが大事だということ。

公務員講座 2021 那覇市役所上級行政 U.Mさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

大学の友人がいたから。 自習室が完備されていたから。 映像授業がいつまでも見返せるから。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

数的処理、文章理解、社会科学は毎日数問解くようにしました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

憲法から始めて、民法、行政法という順でやりました。 V問題集を何周も行うことを心掛けて行いました。経済系も同じように行いました。 政治学、行政学、財政学などは後回しにしていたので、3周くらいしたのですが個人的にはもっと必要に感じました。

苦手科目の克服方法は?

経済や数的など計算するのが苦手でしたので、「なぜこうなるのか」ではなくて、「解き方」を覚えるように同じ問題を繰り返し解きました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

合格しているのが分かったらすぐに二次試験対策の予約を入れました。 何から始めて良いか分からない時は講師と面談をしました。 なるべく違う先生方でひたすら面接練習をしました。 那覇のグッジョブセンターという所も活用させて頂きました。

公務員合格後の感想は?

最後の最後に合格することができて良かったです。 何事も早め早めの行動が大切だと感じました。

公務員講座 2021 宜野湾市役所上級行政 M.Kさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

友人がTACに通っていて紹介してくれたので入校しました。 また、親戚もTACに通っていて試験に合格したと聞いたので安心して決めることができました。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

教養チェックテストの過去問を何回か解いて、時間内に解けるように練習しました。 専門科目に多く時間を割いていたので、空いている時間に教養科目の学習をしたり、1日1時間だけ学習したりしました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

まずDVDの講義を見た後にV問題集を解きました。 私は時間が無かったので、ひと月に3~4科目のDVD視聴とV問題集の通しをしていました。 その後は、ひたすらV問題集の復習をしました。 私は試験前に教育実習を控えていたので、それまでにすべての内容を通すようにしました。

苦手科目の克服方法は?

数的処理が苦手だったので、分からない問題があった時は友人に聞いて解決するようにしました。 また、他の教科でも分からなかったり難しいと感じた所は一回飛ばして、もう一度戻って解いてみたりしました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

多くの先生方と面接やプレゼンテーションの練習をしました。 他にも友人や家族に聞いてもらうなどして様々なアドヴァイスをもらい自分の中でも考えを整理することができました。

公務員合格後の感想は?

実習や卒論などがある中、限られた時間で試験対策を行うのは少しきつかったです。が、その中でも一緒に試験に向けて頑張る仲間や先生方のおかげで合格できたと思います。 何か不安なことがあったり、悩みなどがあれば先生方に相談したりなどして、周りの助けをたくさん得ながら試験に向けて取り組めて良かったです。

公務員講座 2021 読谷村役場一般事務上級 S.Hさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

友だちが通っていたことと前職の先輩方もTACに通っていたから。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

教養チェックテストは期間を空けて3回は見直しをしました。 毎日文章理解と数的処理は解いていました。文章理解が安定してくると点数も伸びるようになりました。文章理解はお勧めです。 政治・社会・経済は専門科目の勉強でカバー出来ました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

読谷村役場では出題はありませんでした。

苦手科目の克服方法は?

暗記系科目が苦手だったので、語呂合わせを調べてそれで覚えることが出来ました。 YouTubeにアップされている「教養試験の一問一答動画」を毎日聞いていました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

面接練習はTACの各先生方に見てもらいました。また、ジョブカフェも利用しました。 集団討論はTACの模擬練習に参加し、その後は沖縄市役所を受けている方と一緒に練習をしていました。

公務員合格後の感想は?

読谷村役場は倍率が高いと聞いていて不安でしたが、合格出来て本当に嬉しかったです。 これからまた頑張っていきたいです。

公務員講座 2021 沖縄県庁中級(県立学校事務Ⅰ) Y.Kさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

前職で大学事務の非常勤職員でした。そこの職員からの紹介です。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

知識科目を中心に勉強していました。 まずは問題文を見てそこから教科書を見ながら自己流でまとめてノートを作っていました。 また、同じ問題を解いて間違った場合は、マーカーを引いて強調しました。これは、後で見返す際にも便利です。 数的処理は時間がかかるもの、そうでないものの区別が出来るように時間を計りながら解いていました。本番で優先度が分かるようになるのでおススメです。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

教養科目と対策は、ほぼ変わりはありませんが学習時間を専門科目のほうに多くを割いていました。 専門科目は今後自分に役に立つ知識だと考えて覚えるだけではなく理屈を考えると頭に残ります。

苦手科目の克服方法は?

理解出来ないものに関してはDVD視聴や教科書だけではなく授業に参加したり、別の参考書を見たりしていました。教え方がまったく異なる場合もあるので、理解できる切っ掛けになります。

二次試験対策はどのようにしましたか?

一次試験が終わった後、すぐにリサーチに取り掛かりました。合否の結果が出る前に履歴書に何を書くかを決めておいた方が良いです。 面接は出来るだけ色々な人と練習をするようにしました。 論文はひたすら練習です。

公務員合格後の感想は?

ほっとしています。来年から公務員として働くので身を引き締め次の目標に向かって頑張っていきたいと思います。

公務員講座 2021 沖縄県庁中級(市町村立学校事務) K.Tさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

高校の友人が先にTACに通学していたため、情報交換しやすいと考えてTACにしました。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

数的推理・判断推理は、Web授業で計算方法を覚えて、V問題集で解いた。 文章理解は、V問題集でのみ対策を行った。 それ以外の科目は、中学・高校で習った部分のみの対策を行った。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

ノート、教科書で流れをつかみ、V問題集で確認した。 V問題集で分からないところはラインを引き暗記しました。

苦手科目の克服方法は?

ノートなどで流れをつかむ程度に留めました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

論文試験の過去問があったので、それを中心にして対策をしました。

公務員合格後の感想は?

今は達成感しかないです。

公務員講座 2021 うるま市役所上級行政 M.Sさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

先に通っていた友人から授業がわかりやすいと聞いたのと、最短で受かるならTACがお勧めと言われたので入校を決めました。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

数的推理は苦手意識がずっとあったので、まだ得意なほうの判断推理と資料解釈に時間をかけました。 数的推理と空間把握は、広く浅く勉強して簡単な問題は落とさないようにしました。 社会科学は専門科目と共通している部分もあるので、試験前に1回問題を通す程度にしました。 自然科学は生物のみを広く浅く、問題集を中心にしていました。 人文科学は1問も落とさないようにたくさん勉強しました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

憲法、民法、行政法、ミクロ経済学、マクロ経済学、財政学、経営学、行政学、国際関係は徹底的に勉強しました。時間をかけてレジュメ、自分で作成したまとめノート、V問題集、過去問500を5周以上行いました。 4,5周目からは、苦手で覚えにくいところメインで勉強しました。 その他の政治学、労働法、刑法には時間をかけず広く浅く勉強して、ほぼ問題集を中心に学習していました。

苦手科目の克服方法は?

分からない分野は先生や友人に聞き、自分が分かるまで教えて頂く方法が良いと思います。 それ以降は徹底的に数をこなして覚えることが近道だと思います。

二次試験対策はどのようにしましたか?

TAC、県の就活支援施設、市の就活支援施設の三本柱で対策をしました。 面接カードと履歴書は3施設に添削をしてもらいながら仕上げていました。論文も同様です。 私はトークが苦手だったので、面接練習の数をこなしました。 併願先の練習も含めると20回以上はやりました。 同級生や先輩が先に公務員として働いていたので、協力を仰ぎ一緒に質問予想も考えてもらいました。

公務員合格後の感想は?

私は1年目は仕事を辞めて浪人して、2年目は仕事と勉強の両立でした。長くてしんどかったと感じる反面、勉強を始めた時の自分と合格後の今では、生きていく上での自信と知識の差は歴然としています。 2年間の苦労もいい経験だったと心からそう思えます。 この経験を公務員として働く際にも忘れずに頑張っていこうと感じました。

公務員講座 2021 うるま市役所上級行政 Y.Kさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

友人がTACに通い公務員になったので、詳しく話を聞いて決めました。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

数的推理・判断推理が得意だったのでもっと点が取れるように勉強しました。 暗記が苦手なので、日本史、世界史はテキストを読む程度にしました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

法律科目はV問題集をたくさん解き、知識を定着できるようにしました。 経済科目は細かく計算過程を書き出し理解しました。 政治科目は人物名を覚えるようにしました。

苦手科目の克服方法は?

暗記科目が苦手だったので、教養の日本史、世界史は基礎的な部分のみに留め、専門科目の政治学、行政学を暗記するようにしました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

面接対策はTACの先生にたくさん練習してもらい、ジョブカフェなどにも行きました。 ケーススタディの対策は過去に出題されたタイトルを書く練習をしました。

公務員合格後の感想は?

不安だらけでしたが、合格でき安心しました。 1年目ダメでも2年目には絶対受かると信じて頑張った良かったです。

公務員講座 2021 那覇市役所上級行政 S.Tさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

友だちと一緒に説明を聞きに来ました。 大学に通いながら勉強でき、設備も整っているから。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

同じ問題を何度も繰り返し行いました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

TACでDVD講義の動画を見て、問題集を回数をこなしました。

苦手科目の克服方法は?

自分の覚えやすいやり方(分からなければ、その都度テキストで確認し、勉強終わりにもまた何度も確認をして)、覚えるようにしました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

TACで面接練習を何度も行いました。

公務員合格後の感想は?

少しの緊張と、合格したことへの安心感でいっぱいです。

公務員講座 2021 うるま市役所上級行政 T.Sさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

いとこがTACに通い国家公務員になっていてTACについて話を聞いて決めました。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

DVD講義を1日に3~4本見て学習していました。 取り組む時期が年明けの1月からと遅かったので数的処理に重点を置いて学習し、チェックテストで苦手だった分野を勉強しました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

DVD講義を中心に勉強するのと同時に、スマホのアプリに動画をダウンロードして空いている時間に流し見をしていました。

苦手科目の克服方法は?

DVD講義だけでなく、参考書、授業だったりYouTubeで調べたりして、出来るだけ多くの媒体から学ぶようにしていました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

過去の面接の内容から予想される質問に対する答えを出来るだけ用意していました。

公務員合格後の感想は?

短期間の勉強で合格出来たのもTACの授業やDVDで要点を学ぶことが出来たからだと思います。 短い期間でしたが、本当にお世話になりました。 ありがとうございます。

公務員講座 2021 那覇市役所上級行政 K.Rさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

DVD視聴ブースや自習室など勉強できる環境が整備されており、二次試験対策まで対応してもらえる点が魅力的だと感じました。 また、入塾前に体験講義を受けて、講師の教え方が分かりやすく質問もしやすい雰囲気だと思ったからです。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

本番の出題数に応じて、基礎レベルまでの科目と、応用レベルまで取り組む科目を分けて勉強しました。 暗記科目は、授業内のプリントを何度も復習し、講義ノートで知識を補足するようにしました。 数的推理・判断推理は早目に対策を始め、直前期でも毎日2時間は演習問題を解くなど重点的に取り組みました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

法律科目はDVD視聴と授業で理解を深め授業内のプリントと講義ノートで復習をすることで知識を定着出来るようにしました。 その後にV問題集を何度も解き、自分が苦手とする分野を改めて講義ノートで復習することで完全に理解できるようにしました。

苦手科目の克服方法は?

完全に克服するのではなく、失点を最低限に抑えることを意識して対策を行いました。 苦手科目の中でも自分の関心がある分野だけでも得点化できるように、その分野の講義ノートやV問題集の解説を読んで理解を深めました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

面接対策はTACとハローワークで行いました。 過去の受験生が作成した受験報告書を基に想定質問に対する自分の考えをまとめるようにし、講師の方に面接カードの添削と面接練習をして頂きました。 論文対策は、過去の出題から関連する情報を収集し、TACの講師に添削して頂きました。 集団討論はTACの受講生と合同練習をしたことで、討論の進行や評価ポイントについて学ぶことが出来ました。

公務員合格後の感想は?

TACの自習室に行けば、共に頑張る受講生の姿があり、自分も最後まで頑張ることができました。 このような意識を高めることができる環境で勉強出来たことを幸せに思います。 TACの講師や事務所の方々には、受験の相談にのっていただいたり、二次試験対策までサポートして頂き感謝の気持ちでいったぱいです。 ありがとうございました。

公務員講座 2021 糸満市役所上級行政 F.Kさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

友人が通っていたため

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

数的処理を毎朝一時間程やっていました。その他の教養科目は専門科目ほどは力を入れず、長期的な計画を立てて勉強しました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

基本的に法律系と経済系の科目で常に高得点を安定して出せるようにすることで本番への自信につなげました。 法律、経済、数的の3つの分野で安定して高得点を出せるようにすることが一次試験突破の一番重要なポイントだと思います。

苦手科目の克服方法は?

少しでもよいので毎日触るようにしました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

面接と小論文は数をこなすしかないと思います。 集団討論は流れをおさえておけば、あまり対策は必要ないと思いました。

公務員合格後の感想は?

やっと一安心できました。

公務員講座 2021 北谷町役場上級行政 T.Kさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

自宅から近く、自分のペースで学習できると思ったため。 学校、アルバイトとの両立させる事が可能と思った。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

数的処理を中心に学習しました。歴史は苦手だったのでV問題集とDVD視聴を繰り返し、暗記しました。 教養チェックテストで自分の力を試し、不足している部分を見つけるようにしました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

北谷町役場の試験では、専門科目の出題はなかったです。

苦手科目の克服方法は?

V問題集を繰り返しやりました。歴史などは寝る前や食事中にYouTubeなどで知識を頭に入れるようにしました。 数的処理は必ず授業に出席し、プリントを何回も解きました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

役場のホームページをたくさん見ました。TACでの練習とハローワークも活用しました。

公務員合格後の感想は?

安心感があります。勉強に集中して頑張ってきて良かったと感じています。

公務員講座 2021 沖縄県警察官A I.Rさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

TACに通っていた知り合いから話を聞き、またHPを見て合格者を数多く出しており、カリキュラムやサポートが充実していたのが決め手になった。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

基礎は授業とDVDで勉強しました。自習では、過去問を数多く解きました。 2週間に1回あるチェックテストは必ず受けて、得意・苦手科目をしっかり分析して勉強に取り組みました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

沖縄県警察官A試験は、教養科目のみだったので対策はしていません。

苦手科目の克服方法は?

私は数的処理が苦手だったので、最低でも10問は問題を解くようにしていました。 また、過去問や授業で使った問題を繰り返し解いて、慣れるまでやり通しました。 かなり大変でしたが、身に付けられたと実感しました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

TACで先生方と練習しました。過去の受験者報告書を参考に出される可能性のある質問を選び、自分なりの答えを用意しました。また、質問が変化すると予想して様々なパターンを考えて当日に慌てないように準備しました。

公務員合格後の感想は?

前回(昨年)、最終試験で不合格になりとても悔しかったです。その気持ちを忘れずに、また、もう後がないと意気込んで臨んできました。今回、無事に合格出来て安心しています。来年の4月まで、時間があるので、来年の警察官採用に向けての準備もしていきたいと思います。

公務員講座 2021 国立大学法人琉球大学(事務)内定 S.Nさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

合格実績が高く、評判が良かったからです。 また、対面講義で直接講師に質問できることや、DVD視聴室でDVD視聴ができる等充実した学習環境だと思いTACに決めました。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

講義DVDを一通り視聴した後は、過去問を繰り返し解き続けました。 解説を見ても分からない箇所は、TACのLINE等を活用し、理解するまで講師に質問していました。 1科目でV問題集を5周以上は解いたと思います。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

なし。

苦手科目の克服方法は?

世界史、日本史が苦手科目でした。 講義DVDを視聴しながら講義ノートをまとめ、学習した箇所の過去問を解くことを繰り返しました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

小論文は、記述対策の参考書やYouTube等を活用し、段落構成や接続詞に注意するよう心掛けました。 面接は、受験先の情報収集を徹底的に行い、それを基にTACで面接練習を繰り返しました。

公務員合格後の感想は?

勉強漬けの毎日で心が折れそうになることもありましたが、結果としてあらわれ本当に安心しています。 今後、受験予定の方にも乗り越えて頂ければ幸いです。 TACの先生方や事務の方々に感謝でいっぱいです。

公務員講座 2021 沖縄県警察官A(女性) K.Kさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

兄がTACに通い合格することができたから。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

DVDを見てV問題集を解く。 問題集に出てきた所を、講義ノートで確認して、そこにマーカーを引く。そして、マーカー部分を暗記する。 他の教材は使わずV問題集を3~5周しました。 数的推理、判断推理、文章理解の問題を解く際には、時間を計りながら行いました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

警察官試験には専門科目はありませんでした。

苦手科目の克服方法は?

苦手な科目は、ある程度割り切って、他の点数が取れる科目を集中的に勉強しました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

TACで小論文や面接カードの添削をしてもらいました。対応が早く何度も見てもらえました。 面接は、TACやジョブセンターで練習しました。面接は、回数をこなすことが大切だと思います。

公務員合格後の感想は?

勉強も体力作りも頑張ってきて良かったと思います。これからは沖縄県警察の一員として県民のために努力していきたいと強く感じています。

公務員講座 2021 那覇市役所(保育士職) Z.Sさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

DVD視聴ブースと自習室の完備されていて施設が充実してるため。 説明会の際、講師の先生の話し方が分かりやすく質問等も聞きやすかったため。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

私は一次試験までの日数が3ヵ月程度しかなかったので、得意科目(数的処理)を中心に勉強しました。 勉強方法は、個人面談を通して先生にアドヴァイスを頂き、優先する科目をしっかり決めて取り組みました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

参考書(1冊)をひたすた繰り返し覚えました。 実践の経験があったため、専門科目は比較的覚えやすかったです。

苦手科目の克服方法は?

世界史と日本史等、暗記科目は苦手でした。でもTACのDVDが分かりやすく面白かったこととDVDを見ながら自分なりにノートにまとめ「誰かに教える事が出来るようになるまで覚える」を意識し、要点をまとめ克服しました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

面談はTACの先生と何度も繰り返し練習し、場に慣れる意識をしました。 専門試験(保育)は、乳児、幼児の発達段階を一つ一つ学び直しました。

公務員合格後の感想は?

私は保育士なので、「試験に合格した」「知識が深まった」という事以上に「挑戦する楽しさ」「学ぶ楽しさ」を自身の姿から、子ども達に伝えていける経験が出来た事を嬉しく思います。 「公務員試験の合格」だけに留まらず、その先の自分や周りの人達に与えた影響を考えたり、さらなる自分のレベルアップに向けて頑張るきっかけとなりました。 TACの皆様始め、たくさんの方々に支えられました。ありがとうございます。もっと頑張ります。

公務員講座 2021 沖縄県庁(保健師職) K.Yさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

知人でTACに通っている方がいて、合格しているのを見たから。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

通学して数的推理、判断推理、資料解釈を中心にDVDで勉強。 大学入試時に選択していた地理、生物は捨てずに市販の参考書で超頻出分野のみを対策。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

なし。

苦手科目の克服方法は?

復習をしっかりやることです。

二次試験対策はどのようにしましたか?

市販の参考書やTACの受験報告書を参照。 自分で簡単な想定問答集も作成。

公務員合格後の感想は?

保健師職は情報が少なく、自分から先輩や大学の先生に聞いたり話したりすることが大事だと思った。 上記の数的推理、判断推理、資料解釈は逃げずに必ず対策することが合格のカギだと思った。

公務員講座 2021 東京都特別区Ⅰ類内定 S.Aさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

友だちが通っていたから。 有名だから。 二次対策までしっかり行っているから。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

大学のセンター試験の内容と被るところが多かったので、DVDを見て思い出すことから始めました(人文科学や自然科学)。 V問題集や教養チェックテストをたくさん解く。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

初めて学ぶ科目ばかりだったので、講義ノートやDVDを使って内容をある程度理解して(一周目)、その後からはV問題集を繰り返し何度も解きました。 効率よく点数が取れるように試験区分に合わせて、よく出る単元や重要な箇所を押さえて勉強するようにしていました。

苦手科目の克服方法は?

憲法・民法・行政法などは得点源になるし、周りの受験生もあまり落とさない教科なので、まずは苦手意識を持たないようにしていました。何度も間違える所は、付箋やチェックを付けて30分後、1時間後・・・と時間を置いて覚えるまで繰り返し解きました。 特別区は全体から40問選ぶ形式なので、どうしても苦手なら得意な科目を鍛えた方が良いと思います。

二次試験対策はどのようにしましたか?

特別区は3分間プレゼンがあるので、先生、友人や両親に何度も内容を聞いてもらい改善して、視線・声の抑揚・話すスピード、などを徹底的に練習しました。 求める人材像を調べて、それに合う人材であることをアピールするためにエピソードがあったり自己分析して用意しました。特別区は深堀がすごいので何個も用意しておくのが良いと思います。

公務員合格後の感想は?

長かった試験が終わって、とにかく安心しました。 一次試験から内定までに最低でも3ヵ月はかかるので、途中心が折れそうになることもありましたが、先生や一緒に受ける友だちがいてくれたおかげで、なんとか乗り越えることが出来ました。

公務員講座 2021 沖縄県警察官A N.Yさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

自宅から近く、対面授業を行っているのがTACだったので、TAC沖縄校に決めました。 また、友人もTACに通っていたのも理由の一つです。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

数的処理は毎日勉強していました。 日本史、世界史は範囲が広いので頻出の分野から勉強し、範囲を少し縮めました。 社会科学は繰り返し解いていました。 YouTubeなどを活用して歴史の流れを覚えるのもアリだと思います。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

なし。

苦手科目の克服方法は?

教養チェックテストなどで間違えた分野や他の問題よりも時間を掛けてしまう分野などは徹底的に復習をしました。1日の中で2,3回、時間をおいて解いたりもしました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

沖縄県や日本国内の犯罪傾向を調べ、論文にも活かせるように文章でまとめたりしていました。 面接は慣れなので、何回も練習をしイメージトレーニングも行っていました。

公務員合格後の感想は?

今までの勉強が結果として現れて本当に安心しています。 これからは今まで以上に専門的な知識が問われると思うので、これからも勉強を続け地域に貢献できる人間になりたいです。

公務員講座 2021 沖縄県警察官A Y.Dさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

うるま市に住んでおり家から近いという理由と姉から勧められたからです。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

DVD講義を1回見て、その後、すぐにもう1回講義ノートを復習してからV問題集を解いていました。 V問題集は10回くらい全部通したと思います。 5月、6月は過去問やチェックテストを行い、時間配分を意識し速く解く練習をしていました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

なし

苦手科目の克服方法は?

数的処理が苦手だったので、V問題集や過去問集を何回も通して解き方を覚えました。その後、速く解く練習をしました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

面接カード作成に多くの時間をかけました。 論文は、どんな課題でも書けるよう内容を固め暗記しました。 面接はTACやハローワークを利用しました。会話することを心掛け結論から言える練習をしました。

公務員合格後の感想は?

1年間勉強をしてやっと報われたように感じました。勉強している時は孤独で辛かったのですが、多くの人の支えがあったからこそ合格出来たと思います。 つらい時期もありますが、周りへの感謝を忘れず、合格するという気持ちを持って毎日頑張る必要があるなと感じました。

公務員講座 2021 沖縄県警察官A、横浜消防 I.Nさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

公務員を目指し始めた時に先輩や友達から情報を集めて見学にも行きました。 ここなら私に合った勉強が出来ると思い入校しました。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

計画を立てて、どの科目を勉強するのかを決めていました。チェックテストで点数が上がっていくに連れて勉強のモチベーションも上がっていきました。 一日平均8時間勉強を目標としていて、同じ環境だと集中が続かなくなるタイプなので大学でも勉強を行うなどの工夫をしていました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

沖縄県警試験では専門科目はありません。

苦手科目の克服方法は?

私は、自然科学が苦手だったので暗記系でしっかり点数を取れるようにし、計算問題は基礎的なものだけを行うようにしていました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

まず最初に自己分析を行い、自分の長所、短所、周りからはどうなのか、を明確にしました。 面接では、伝えたい重要な点だけをまとめ、覚えると言うより喋る練習を行いました。 論文はとても苦手だったので何度も添削を先生にお願いし、内容よりも構成を意識していました。

公務員合格後の感想は?

すごく嬉しいのとほっとした気分とが入り混じっています。 これまでの積み重ねが結果になってくれたのが良かったです。

公務員講座 2021 沖縄県警察官A N.Hさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

合格実績の高さ、論文の添削や面接対策にも力を入れていると大学の先輩に聞いたからです。また、インターネットでの情報もチェックしてTAC沖縄校に決めました。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

10月から1月までは、主に数的推理と判断推理を重点的に勉強しました。1日5~6時間勉強しました。 2月以降本番の7月までは数的推理と判断推理の復習を軽めに行い、人文科学や文章理解のほうを重点的に勉強しました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

沖縄県警察官Aには専門科目はありませんでした。

苦手科目の克服方法は?

配点の低い苦手科目は後回しにしました。 配点の高い英語などの苦手科目は過去問を繰り返し解くことで対策しました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

面接に関しては、落ち着いて自分のアピールしたい事を素直に分かりやすく伝えることが大切だと感じました。

公務員合格後の感想は?

大学を卒業し、一度社会人を経験してからの公務員受験でした。 勉強することの大切さや努力して合格した経験は今後の大きな自信と成長につながると実感しています。

公務員講座 2021 国家公務員一般職(福岡出入国管理局那覇市局内定) M.Hさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

ホームページで公務員講座の無料説明会があるのを知って、実際に参加し説明を聞きTAC沖縄校への入塾を決めました。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

数的処理は教養科目の中で最も出題数が多いため、特に時間をかけました。問題を解きながら解法パターンを頭に叩き込みました。 得意科目の文章理解、数的処理と時事問題を得点源にしました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

暗記が得意だったので、法律科目を完璧にしました。一方で、ミクロ経済学、マクロ経済学は苦手だったので最低限の失点で抑えるという気持ちで勉強しました。 法律科目は、講義ノート、V問題集を3~4周、経済科目は1周だけ取り組みました。 憲法、民法、行政法は満点を取ることが出来ました。

苦手科目の克服方法は?

勉強期間が4ヵ月という短期間しかなかった為、苦手科目のミクロ経済学、マクロ経済学や出題数の少ない自然科学や人文科学は最初から諦めていました。 しかし、ミクロ経済学やマクロ経済学は、しっかり対策を行えば得点源になるので、最初は難しく感じても継続して問題を解いていたら克服できると思います。

二次試験対策はどのようにしましたか?

一次試験が終わってから始めても十分に間に合いました。 自己分析を入念に行い、志望先の情報を調べて面接で活かせるようにしました。 面接練習は回数を重ねるたびに上達していくので何回も行いました。 講師の方々や友人など周囲の人に協力してもらいました。

公務員合格後の感想は?

2月に入塾して、約半年という短い期間で最終合格出来たことに自分自身が一番驚いています。 しっかりと合格までの計画を立てて実践出来たことが、この結果に繋がったと思います。 特に国家公務員一般職は、一次試験突破がとても重要なので、第一志望で考えている人は、一次試験の勉強に全力をつくして頑張って下さい。

公務員講座 2021 裁判所事務官一般職 M.Sさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

以前通っていた塾から紹介されたからです。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

裁判所一般職専願だったので、捨て科目を作らず勉強していました。 文章理解は得意だったので満点を狙えるよう毎日解いていました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

経済科目は大学でも勉強したことが無く、定着に時間がかかったので選択科目は刑法を選びました。 1月から刑法の勉強を開始しましたが、法律科目なので憲法や民法と同じように勉強していました。 そこまで刑法は難しくなかったです。

苦手科目の克服方法は?

裁判所事務官の試験は、基本的な内容を問う問題が多く私の苦手な数的処理も基本問題から確実に得点出来るよう演習をこなしました。 法律科目は苦痛でないのなら、刑法を選択科目にするのもおススメです。

二次試験対策はどのようにしましたか?

裁判所事務官の面接試験は、面接カードの内容を深く追求するので面接カードに書かれている内容を自分の中で矛盾がないよう整理して話すことが大切です。 そのため、面接カードには、ある程度聞かれそうな質問を予測しながら記入していました。

公務員合格後の感想は?

採用されたからには、しっかりと公務をこなしていきたいです。 一次試験突破が本当に大変だったので、二次対策よりも兎に角、筆記試験を高得点で通過出来るかを考えて対策することが大切だと思います。 受験生の皆さんに少しでも参考になれば幸いです。

公務員講座 2021 警視庁 Y.Tさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

合格率の高さと先輩からの声です。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

数的推理や判断推理を中心に行って、暗記系科目は毎日1時間程度勉強。 試験前に暗記科目の割合を増やしていった。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

警視庁受験なので、専門科目はありませんでした。

苦手科目の克服方法は?

得意な科目を先に学習し、苦手科目は、簡単なものから攻略しました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

友だちと練習したり、TAC沖縄校の講師と練習したりしました。

公務員合格後の感想は?

TACに入ることで、互いに切磋琢磨していけたのでTACにして良かったと思います。

公務員講座 2021 国家公務員一般職(沖縄防衛局内定) K.Sさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

弟が通っていたため。また、合格率の高さが決め手でした。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

数的処理はDVDを見て毎日数問解いていました。 英語、文章理解も8月以降毎日初見の問題を1問ずつ解いていました。 その他の科目はV問題集を解いてテキストを読んでいました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

苦手な科目は基礎問題のみ解きました。(ミクロ経済学、マクロ経済学) 暗記でカバーできる科目は、V問題集を7周くらいして、兎に角繰り返し解くことを意識しました。

苦手科目の克服方法は?

何回も解き、手が覚えるくらいやり込むことが大切だと思います(数的処理) 不安があったらTACの先生に相談する方が良いと思います。

二次試験対策はどのようにしましたか?

TAC沖縄校の模擬面接のみを行いました。アドヴァイスをもらい修正して、また、家族にも見てもらい面接に挑みました。結果、A評価をもらえたのでよかったです。

公務員合格後の感想は?

フルタイムで働きながらの受験だったので、何度も心が折れることがありました。 その度にTACの先生に励まして頂いて、何とか最後までやり切ることができました。 受かった瞬間は、本当に嬉しかったです。

公務員講座 2021 国家公務員一般職(沖縄地区税関内定) T.Hさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

知り合いがたくさんいたのでTAC沖縄校を選びました。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

教養科目は苦手だったので自分が得意な科目を集中して勉強しました。 数的処理は、ひたすら解いて慣れました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

専門科目はひたすらV問題集を解いて、分からない所があったら講義ノートで確認して覚えるようにしました。 ミクロ経済学、マクロ経済学は何回も繰り返し解いていたら慣れてくると思います。

苦手科目の克服方法は?

私は暗記系が苦手だったので、兎に角たくさん解いていたらいつの間にか覚えていました。 数的処理が苦手な人の場合、解答解説を確認しても理解できないぐらい難しい問題だったら「難しい問題はみんな解けない!」と割り切ってしまっても良いと思います。

二次試験対策はどのようにしましたか?

まず自己分析をして、自分の強みやエピソードを書き出しました。 そして、受験先の過去の面接内容を見て、自分なりの想定問答を作って覚えました。面接練習は3回ほど行いました。

公務員合格後の感想は?

今までの成果が出てすごく嬉しいです。

公務員講座 2021 国家公務員一般職(沖縄総合事務局内定) K.Kさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

充実したカリキュラムと最終合格までのサポートがしっかりしていると感じたため。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

出題数が多い科目(数的処理)に特に時間をかけて勉強しました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

経済学が特に難しいと感じたので、時間をかけました。 その他の法律系や政治系科目はV問題集や演習を受け復習をしました。

苦手科目の克服方法は?

克服することは出来ませんでした。応用問題は解けなくても、基礎はしっかり固めようという気持ちで勉強に取り組みました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

先生に面接練習をお願いして何回も練習しました。

公務員合格後の感想は?

努力が報われた気がします。

公務員講座 2021 沖縄県庁上級警察事務 M.Kさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

友人の勧めで入塾しました。他にも知り合いが多くTACで勉強していたので安心して入塾を決めることが出来ました。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

過去に授業内で行われた教養チェックテストを解いていました。 専門科目で手一杯だったので、V問題集は社会科学だけ通しました。 問題をひたすら解いて本番で全部で解けるようにする為、慣れるようにしました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

DVDの講義を見た後にV問題集を難易度Aから通していきました。 1ヵ月で約3教科のDVD講座を見終わるために月毎に計画を立てるようにしました。 また、1日のスケジュールを立てて、それぞれの科目を1時間ずつ区切って勉強しました。 分からない所があったら、1人で悩むよりTACに通っている友人に質問したり、一旦飛ばして進めました。

苦手科目の克服方法は?

先生方や友人にどのように勉強を進めていけば良いか相談するようにしました。 また、分からない所は答えを見て解き方から覚えるようにしました。 1回で理解出来ない所が多かったので、時間を置いて次の日に解いてみたり、何回かやって出来るようになりました。 YouTubeで色々な公務員試験対策の動画があり、苦手な部分の理解が出来るように役立てたりしました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

小論文は過去のテーマを2,3回書いて、先生方に添削をお願いしました。 集団討論は、TACの合同練習会に参加して練習しました。 個別面接はTACの先生方、友人や沖縄県キャリアセンターなど多くの人に聞いてもらって練習しました。その中で自分の考えが明確になっていったので、周りの人にどんどん頼っていくことも大事だと思います。

公務員合格後の感想は?

先生方や同じように周りで勉強を頑張っている友人などのお陰で合格出来たと強く感じています。 何かに躓いても周りに相談することで乗り越えられました。 また、私は周りの方に比べて勉強を始める時期が遅かったので、スケジュール管理を大切にしました。 学校の課題との兼ね合いもあり、何も勉強が出来ない日もありましたが、そこは気持ちを切り替えてひたすら問題を解いていきました。 大変な事が多いですが、コツコツ頑張ることが大切だと感じました。

公務員講座 2021 国税専門官(沖縄国税事務所内定) S.Tさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

はじめは友人の紹介でした。その後、公務員講座の説明を聞いて良い環境だと思いTAC沖縄校に決めました。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

得点の割合の大きい数的処理から勉強しました。 勉強方法は、授業を見て直ぐに授業の範囲の問題を解くことを繰り返しました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

教養科目と同様に授業を見て直ぐに授業の範囲の問題を解きました。 授業であまり理解出来なかった所も問題を解きながら理解しました。

苦手科目の克服方法は?

苦手科目は、問題を何回も解き直してどんどん理解を深めるという方法で克服していきました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

TAC沖縄校の先生方に二次試験対策をしてもらいました。色々なことを教えてもらえました。

公務員合格後の感想は?

嬉しかったです。就職しても頑張りたいです。

公務員講座 2021 国家公務員一般職(沖縄総合事務局内定) N.Rさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

面接対策までしっかり出来ると感じたから。 自習室があったため。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

苦手な数的処理から始めました。 私は教養科目を後回しにして後悔したので、早目の対策を目指すべきだと思います。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

苦手なミクロ経済学、マクロ経済学に時間を取るようにしました。 直前の演習(授業)で解いたプリントを中心に勉強をするのがお勧めです。

苦手科目の克服方法は?

苦手科目は早目に手を付けることが大切です。 数的処理は数をこなすこと、経済学は問題を解きながら覚えていくようにしていました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

TACで行われている模擬面接を受けました。やればやるほど上手くなります。 質問とその答えをメモして、ノートにまとめると面接の不安が解消されるのでお勧めです。

公務員合格後の感想は?

終わってみると、あっという間でした。勉強をしている時はメンタル的にも大変ですが、合格後の未来は明るいと信じて頑張ってきて良かったです。

公務員講座 2021 沖縄県庁上級建築 N.Kさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

一番は合格率の高さです。また、学習環境が整っていて継続して通いやすい点も決め手となりました。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

DVDを視聴してV問題集で復習していました。講義では、翌日に必ず見直していました。 インプットよりアウトプットを意識して勉強していました。 英語だけなかなか伸びず、自分の中では効率が悪かったので早い段階で捨てました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

専門科目は、建築に関する内容だったので、過去問の参考書を買い、ひたすら解いていました。 大学である程度勉強していたので、9割アウトプットですぐに伸びました。

苦手科目の克服方法は?

苦手でも、最初は逃げずに触れた方が良いと思います。優しい問題から解いていくことで、抵抗も無くなります。しかし、どうしても伸びない、コスパ悪いと感じたら捨てて良いと思います。

二次試験対策はどのようにしましたか?

県の政策の分析、自己分析を妥協せずに取り組みました。一次終了後にスタートしても全然間に合いました。

公務員合格後の感想は?

公務員試験は長丁場ですので、コツコツ継続することが合格に繋がると実感しました。

公務員講座 2021 沖縄県庁上級行政Ⅰ M.Yさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

ネットで検索しました。家からも近く環境も充実していたので。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

5月に入塾し9月までは教養だけ勉強しました。数的処理は毎日行い、V問題集は4~5周。 人文科学、自然科学、社会科学の科目もV問題集は3~4周しました。 10月からは専門科目を始めたので、教養科目の勉強はしませんでした。 3月からは教養科目の勉強を再開したが、数的処理が難しく継続しておけばよかったとかなり後悔しました。 また、英語は英単語くらい読んでいればよかったと後悔しています。 3~6月は、過去問をあるだけ全て3周くらいして頑張りました。 数的処理は毎日やっておいた方が良いです。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

専門科目の勉強は10月から始めました。憲法、民法の上・下、ミクロ経済学、マクロ経済学、行政法の6科目は主要科目なので、DVD視聴も応用編まで見ました。 ミクロ経済学、マクロ経済学はDVD視聴を2周しました。この主要6科目はV問題集を2周しました。 過去問も利用し、2周することで得点源にしました。 ミクロ経済学、マクロ経済学は難問もあるのでトータルで3~4点狙い。 国家公務員一般職が第一志望だったので、後2科目は政治学と財政学。V問題集を1周して、過去問を2周。 政治学は授業で西尾先生の勉強法が良くて利用した。 専門科目は、やればやるだけ上がるので数的処理は頑張れた。 また、応用編のDVDも見た方が良いです。選択肢を消せるので正答の確率が上がる。12月からは、周辺科目も勉強したがV問題集は1周。 国家公務員一般職の8科目でも県庁は対応出来た。 でも、一応DVDを見てV問題集を解いて、捨て科目はなくした方が良いです。

苦手科目の克服方法は?

ミクロ経済学、マクロ経済学は過去問を数多く解きました。ミクロ経済学、マクロ経済学は県庁の方が難しいです。応用のDVDと問題集で対応すべき。 数的処理は毎日した方が良い。毎日したとしても難しいと思います。 法律系は我那覇先生の授業とプリントで対応出来ました。 専門科目は、繰り返しやれば得点出来る。教養科目は、捨て科目は英語だけとしました。 物理に関しては、音と電流だけ勉強しました。 なるべく捨て科目は作らず、科目の中の単元で捨てた方が良いと思います。英語もやれば良かったと後悔しています。

二次試験対策はどのようにしましたか?

TACの対策やジョブカフェを利用しました。 面接が徐々に上手くなったと思います。 声出すことは、ずっと意識しました。

公務員合格後の感想は?

志望先を早く決めるべきです。自分は、3月頃に労働基準監督官を目指して苦労しました。 また、国家公務員一般職でも、テストが終わってから官庁を決めたので、官庁訪問で苦労しました。 志望先を説明会に行き、志望動機を固めるべき。 二次試験からは、点数は意味が薄れるので、面接での熱意等で内定が決まってくると思う。

公務員講座 2021 国家公務員一般職(沖縄防衛局内定) K.Mさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

家から近く通いやすく実績もあるため。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

教養のみの対策を1年目でやりました。2年目の受験となる今年は、ほぼやっていません。 文章理解は時々、数的処理は例題を見て公式のみを覚えた感じです。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

V問題集を1日に4~5教科、1テーマずつ行いました。全部で10教科はやりました。 初めに講義ノートでインプットしてからV問題集を解き、答え合わせを行うという流れです。

苦手科目の克服方法は?

難易度Aレベルの問題のみを行いました。残りの時間を得意科目にまわしました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

TACでは、3回ほど練習を行いました。その他は、自分で対策ノートを作り、工夫しました。

公務員合格後の感想は?

私は2年目で合格しました。とても長く感じましたが、マラソンのように努力し続けられた人が勝てる勝負だと思ったので、1年目で落ちてダメでも、負けずに努力した方が良いと感じました。

公務員講座 2021 沖縄県庁上級行政Ⅰ T.Sさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

自宅から通いやすかったからです。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

得意な科目は、ある程度難しい問題でも解けるようにして、苦手科目については基本的問題だけは解けるようにしました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

経済系科目は苦手だったので、V問題集を2周くらいにしました。 得意な民法などの暗記主体の科目を中心に勉強しました。

苦手科目の克服方法は?

苦手科目を勉強する時は、モチベーションが落ちないように、得意科目の勉強の間に入れて勉強をしました。 経済系科目が苦手だったので、図や表を見たり、作ったりして問題を解くようにしました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

二次試験対策は、苦手な面接を中心にTACで練習を行いました。 また、面接に強い友人にも手伝ってもらって、TACで出来ない時間帯でも練習を行うようにしました。

公務員合格後の感想は?

筆記試験よりも面接試験の方が大変だと感じました。 筆記試験対策は、問題を解くことの繰り返しと問題を理解することが大切だと感じました。TACを受講して本当に良かったです。来年度から就職先でも頑張りたいです。

公務員講座 2021 沖縄県庁上級警察事務 M.Tさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

家族がTAC沖縄校に入塾していたためです。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

DVDを視聴して、V問題集を解くを繰り返す。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

教養科目と同じです。DVDを視聴して、V問題集をひたすら繰り返し解きます。

苦手科目の克服方法は?

復習とV問題集に触れる機会を他の科目より多く設けました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

TAC沖縄校で集団討論、個人面接の練習をしてもらいました。 また、キャリアセンター等を利用した面接練習も行いました。

公務員合格後の感想は?

テキストや、授業を録画したDVDを使用して学習していたので、効率よく勉強出来たと思います。 内容も分かり易かったです。TACを受講して良かったなと思いました。

公務員講座 2021 沖縄県庁上級行政Ⅰ U.Hさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

TAC那覇校でアルバイト経験があり、公務員試験学習をするならココ!と決めていました。 先生方も知っていたので安心感がありました。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

勉強時間があまりなかったので、得意科目と数的処理に絞り、勉強しました。 DVDを視聴してV問題集を3周ずつくらい回しました。 数的処理は時間を計って5分以内で解けるようになるまで何回も繰り返しました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

全ての科目をDVD視聴してV問題集を解いて繰り返しました。 1科目5回くらいV問題集を回して、演習も何回も行って定着させました。

苦手科目の克服方法は?

苦手科目は、とりあえず答えを見ながらでも良いから問題を解いて、解き方を学んで他の問題で応用が出来るように繰り返しました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

TACで行われた集団討論練習に参加しました。これがとても参考になりました。 個別面接練習もTACでお願いしていました。

公務員合格後の感想は?

しっかり勉強したことを信じて本番で出し切ることが大切だと思いました。 二次対策は、普段から新聞や身の周りのことを仕事に関連させられることがないかを考えて過ごすとネタを作り易いと思いました。

税理士講座 2021 花城 まどか

合格科目合格年 シルエット.jpg
簿記論 2020年
財務諸表論 2020年

勉強をしていて大変だったことは何でしたか?

理論暗記がすごく大変でした。毎週のテストに向けて出題範囲の理論を暗記し、翌週にはまた別のテストに向けた理論を暗記しなければいけなかったので、インプットとアウトプットの両立に苦戦していました。

気分転換はどのようにしていましたか?

月に一度、友達や家族と過ごす時間を作っていました。直前期などは常に気持ちがナイーブになってしまっていたので、リフレッシュする時間を作って、メンタル面での波を作らないようにしていました。

仕事(学校)と勉強を両立する上で気を付けていたことはありますか?

学校生活と試験勉強でメリハリをしっかりつけることを気を付けていました。試験勉強の取り掛かる際は、学校生活での気分を試験勉強中に持ち込まないように意識していました。

税理士試験科目合格しての感想

両親や周りの先生方のサポートを受けながら、受験に専念する生活を送っていたので、合格した時は、嬉しいという気持ちよりも、支えてくれた方々にいい報告ができるという安心感の方が強かったです。 また、何か大きな試験に挑戦することが初めてだったので、自分に自信がつく経験になりました。

税理士試験を受験する皆さんへのアドバイス

この一年間、スケジュール管理とやる気の部分で波を作らないことが大切だと学びました。一年に一度しか試験を受けられない分、毎日が不安との闘いになると思いますが、諦めずにコツコツと楽しみながら、最後までやり遂げるという強い気持ちをもつことが大切だと感じました。

税理士講座 2021 仲村 実貴

合格科目合格年 IMG_20210330.JPG
簿記論 2019年
財務諸表論 2019年
法人税法 2020年

勉強をしていて大変だったことは何でしたか?

税理士試験は、法律の勉強ですので、理論を一言一句覚えるというのが大変でした。元々、暗記は苦手ではありませんでしたが、理論を全部覚えるとなると、何回も何回も理論を読み直し、如何にその暗記の精度を上げていくかがとても大変でした。

気分転換の方法は?

TACの先輩や先生にアドバイスを貰っていました。私自身一人で勉強していると不安になってしまう性格ですので、実際に合格した人は、この時期にどういうふうに勉強していたのか?また、計算と理論どちらに力を入れていたのかなどのアドバイスを貰いあまり一人で考えすぎないようにしていました。

仕事(学校)と勉強の両立はどのようにしましたか?

勉強のスケジュールを作ることが大切です。私は一週間単位でスケジュールを立てて、その週で出来なかったところがあれば、次の週は、その分も含めてスケジュールを立て直すなどのこまめにスケジュールのチェックをしていました。

税理士試験に合格しての感想

私はまだ3科目ですが、ここまで一緒に頑張ってきた周りの友達や先生方にとても感謝しています。私一人ではここまで合格する事が出来なかったと思います。この感謝の気持ちを忘れず、残りの科目も合格できるように頑張りたいです。

税理士試験を受験する皆さんへのアドバイス

税理士試験は、取得までにとても時間のかかる試験だと言われています。ですので、あまり勉強に波を作らず、コツコツと頑張り一歩一歩自分が全身している気持ちを持つ事が大切だと思います。

税理士講座 2021 西向 花音

合格科目合格年 IMG_5968.JPG
簿記論 2020年
財務諸表論 2020年

勉強をしていて大変だったことは何でしたか?

財務諸表論の理論暗記です。私自身、暗記する事が苦手でしたし、一度理論を覚えても時間が経つと忘れ、同じ理論を覚え直すという事の繰り返しだったので苦戦していました。

気分転換の方法は?

両親や一緒に勉強している仲間と話す事です。TACから帰ってきて両親と話すと、一日の疲れがリセットされ、明日からまた頑張ろうという気持ちになれました。また、勉強で行き詰まってた時には、仲間が「一緒に頑張ろう」「一緒に合格しよう」と励まし、声を掛けてくれたので、気持ちを切り替えることができました。

仕事(学校)と勉強の両立はどのようにしましたか?

学校の事と勉強は、それぞれ時間を決めて取り組んでいました。自分の手帳に毎朝、一日の予定スケジュールとやるべき事を書き出し、一日の最後に振り返りを行いました。その中で、学校の事と勉強に充てた時間を一日単位や週単位で比べ、そこから両立できるような時間配分を行ったり、やるべき事を調整したりと日々の時間管理を徹底していました。

税理士試験に合格しての感想

両親や仲間、周りの先生方が支えてくれたからこそ合格できたと思います。いつも応援してくれたり、良い刺激をくれたり、アドバイスしてくれたりと、周りの方々からの支えがあって最後までやり遂げることができたので、とても感謝しています。また、二科目合格した事により、五科目合格して税理士になりたいという思いがさらに強くなりました。

税理士試験を受験する皆さんへのアドバイス

勉強をしていて時間管理と、コツコツと取り組む事はとても大切な事だと実感しました。なので、勉強をする時は、時間管理を徹底しコツコツと取り組みながら、自分なりの気分転換の方法で気持ちを切り替えられると最後までやり遂げることができると思います。

公務員講座 2021 東京消防庁Ⅰ類 T.Rさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

公務員合格の目標を達成するために最適な環境と実績があって夢実現ができると感じたから。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

試験での配点が高い科目を重点的に勉強し、1問だけ出題される科目はあまり触れず、効率を考えて勉強しました。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

専門試験はありませんでした。

苦手科目の克服方法は?

苦手科目は難易度の低いものは確実に点数を取れるようにし難しい問題には、あまり執着しすぎないように対策しました。

二次試験対策はどのようにしましたか?

自己分析と面接での想定問答への解答準備を徹底的に行いました。 面接練習は、複数の先生方と行いました(5回か6回程度)

公務員合格後の感想は?

”最後まで諦めない”が一番大事だとあらためて実感しました。 周りとの情報交換を行いながら、切磋琢磨することも良い刺激になると感じました。

公務員講座 2021 豊見城市役所上級行政Ⅰ M.Yさん

TAC沖縄校にした決め手は何でしたか?

大学の先輩、友人が通っていて色々話しを聞いたからです。

教養科目の勉強はどのようにしていましたか?

数的推理と判断推理は交互に毎日10問ほど解くようにしました。 試験1ヵ月前から文章理解を各分野3問ずつ毎日解きました。 暗記科目は、満点を取る気持ちで暗記に励みました。 社会科学は専門科目を勉強していれば満点を目指せると思います。

専門科目の勉強はどのようにしていましたか?

法律系、特に民法は個人的に好みだったので毎日学習していました。 経済系は「計算」と「理論」の比率を考えて勉強していました。 政治学、行政学、財政学は息抜き科目で解いていました。特に政治学、行政学は共通して登場する人物であったり、財政学はマクロ経済学の延長線のような感覚で、とても覚えやすかったです。

苦手科目の克服方法は?

ありきたりなことですが、回数をこなすのみです。

二次試験対策はどのようにしましたか?

県内各地の様々な自治体の過去問論文を5つぐらい書きました。添削を3回程お願いして完璧になったら次のテーマを書くようにしていました。 面接練習は自分の試験の時期は練習する人が少なかったので週2回のペースでやっていました。

公務員合格後の感想は?

新型コロナウイルス感染拡大などで戸惑うこともあったのですが、今年度で合格出来てとても嬉しいです。サポートして下さった人々に感謝したいです。来年度から就職先で頑張りたいです。